あれから1年

ぼくは げんきもりもり!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さて今日は、去年の今頃、ろでぃの歯が折れた話をしますね。
ろでぃを見ていて私たちが感じていることもあるので
推測ではありますが、やっぱりそうだよねって、とうとと意見が合いました。
まず、その前にろでぃの体調の変化のあったことを書き出します。
2012年の夏、鼻炎症状が出始める
(歯根の伸びが始まっていたのもこの頃かも)
2012年の秋、眼振。
2013年の初春に肝臓の数値が異常に上がる。
そして、5月に臼歯が折れる。
この臼歯が折れる前は、不調が続きました。
1番刈りを食べなくなり、3番刈りをメインにしたのもこの時期です。
ろでぃは、小さいときから牧草があまり好きじゃなく
食べる牧草を探す旅に何度も出て
ようやくモリモリ食べる牧草と出合って続けるも
うっ滞になって快復までに時間かかり、また0からのやり直し。
そんな生活をずっと続けていました。
牧草を食べてもらうために、ずっと前にかかった病院で
ペレットを少なくして、牧草を食べてもらいましょうというので
ろでぃは、ペレットを1日20gも食べていませんでした。
お腹が減れば、牧草は食べるようになったものの
年に数回はうっ滞になるの繰り返し。
お腹が弱いと言われていたので、そればっかりが頭にある状態でもありました。
さて、2013年の今頃のお話になります。
2013年GW明けに、オーツヘイを食べていて
ろでぃがあぐっと口を開けて食べていたオーツヘイを口からポロッと落としました。
このとき、臼歯が折れたんだと私は思います。
それから何も食べられなくなり、今の病院に駆け込んだのでした。
臼歯が折れるってどういうことなんでしょう。
そして、体調不良が続くってどういうことなんでしょう。
ろでぃは、ホーランドロップの純血種で
換毛や気温差に体力を使い、ろでぃの以前の食事では栄養が足りていなかった。
もうちょっとペレットが必要だったとすると。。。。
臼歯が折れたことで、ろでぃの体は限界だったことを教えてくれたようにも思います。
牧草を食べさせるために、少ないペレットと野菜では
ろでぃの体を維持させることに限界で
今までの体調不良とあわせると、納得できちゃうのです。
体力がないから、うっ滞、眼振、肝臓の数値が異常に上がる
そして、臼歯が折れる。
これ、当てはまるように私たちには見えちゃうんです。
ちょうど体調不良が続いたときに某うさぎ専門店に食事内容のことで
相談をしていて、体力をつけるために体重を増やすということで
ペレットを増やしているところでした。
少しずつ体重が増えて、牧草もそれなりに食べてはいました。
しかし、それは遅かったんです。
だって、ろでぃの臼歯が折れちゃったんだもの。
オーツヘイを食べていて臼歯が折れるって
ろでぃの歯はもろかったんだと思います。
私が考えたろでぃの食事内容は間違っていたと
反省をしても、もう遅いんです。
取り返しのつかないことをしちゃったんです。
ろでぃの歯の違和感がなくなって、モリモリ食べる姿を見るたびに胸が熱くなります。
今は牧草は食べないけれど、他のもので繊維質をとり
体重は2kg超えていても、背中の骨はわかります。
むちっとはしてきたけど、ダッシュやジャンプはしているので
ろでぃの適正体重は2kgぐらいなんだろうなと思います。
換毛、気温差その他もろもろのストレスを
今のろでぃの体力で乗り切れているとも思っています。
去年なんて、今より食べる量が少なかったのに
不思議なことにうっ滞にならなかった!これはすごい♪
獣医目線からすると、うさぎにはとにかく牧草!
牧草だけ食べていれば良いと言う獣医もいます。
でも、それじゃダメなうさぎさんもいるってこと頭の隅に入れておいてください。
ろでぃのように、歯がもろくなるうさぎさんを出さないために。
こうやって書くことで、混乱させてしまうかもしれません。
でも、ろでぃの場合、どうして歯が折れたのかってことを
知らせることも必要なのかなと思い、書いてみました。
さて今日は、去年の今頃、ろでぃの歯が折れた話をしますね。
ろでぃを見ていて私たちが感じていることもあるので
推測ではありますが、やっぱりそうだよねって、とうとと意見が合いました。
まず、その前にろでぃの体調の変化のあったことを書き出します。
2012年の夏、鼻炎症状が出始める
(歯根の伸びが始まっていたのもこの頃かも)
2012年の秋、眼振。
2013年の初春に肝臓の数値が異常に上がる。
そして、5月に臼歯が折れる。
この臼歯が折れる前は、不調が続きました。
1番刈りを食べなくなり、3番刈りをメインにしたのもこの時期です。
ろでぃは、小さいときから牧草があまり好きじゃなく
食べる牧草を探す旅に何度も出て
ようやくモリモリ食べる牧草と出合って続けるも
うっ滞になって快復までに時間かかり、また0からのやり直し。
そんな生活をずっと続けていました。
牧草を食べてもらうために、ずっと前にかかった病院で
ペレットを少なくして、牧草を食べてもらいましょうというので
ろでぃは、ペレットを1日20gも食べていませんでした。
お腹が減れば、牧草は食べるようになったものの
年に数回はうっ滞になるの繰り返し。
お腹が弱いと言われていたので、そればっかりが頭にある状態でもありました。
さて、2013年の今頃のお話になります。
2013年GW明けに、オーツヘイを食べていて
ろでぃがあぐっと口を開けて食べていたオーツヘイを口からポロッと落としました。
このとき、臼歯が折れたんだと私は思います。
それから何も食べられなくなり、今の病院に駆け込んだのでした。
臼歯が折れるってどういうことなんでしょう。
そして、体調不良が続くってどういうことなんでしょう。
ろでぃは、ホーランドロップの純血種で
換毛や気温差に体力を使い、ろでぃの以前の食事では栄養が足りていなかった。
もうちょっとペレットが必要だったとすると。。。。
臼歯が折れたことで、ろでぃの体は限界だったことを教えてくれたようにも思います。
牧草を食べさせるために、少ないペレットと野菜では
ろでぃの体を維持させることに限界で
今までの体調不良とあわせると、納得できちゃうのです。
体力がないから、うっ滞、眼振、肝臓の数値が異常に上がる
そして、臼歯が折れる。
これ、当てはまるように私たちには見えちゃうんです。
ちょうど体調不良が続いたときに某うさぎ専門店に食事内容のことで
相談をしていて、体力をつけるために体重を増やすということで
ペレットを増やしているところでした。
少しずつ体重が増えて、牧草もそれなりに食べてはいました。
しかし、それは遅かったんです。
だって、ろでぃの臼歯が折れちゃったんだもの。
オーツヘイを食べていて臼歯が折れるって
ろでぃの歯はもろかったんだと思います。
私が考えたろでぃの食事内容は間違っていたと
反省をしても、もう遅いんです。
取り返しのつかないことをしちゃったんです。
ろでぃの歯の違和感がなくなって、モリモリ食べる姿を見るたびに胸が熱くなります。
今は牧草は食べないけれど、他のもので繊維質をとり
体重は2kg超えていても、背中の骨はわかります。
むちっとはしてきたけど、ダッシュやジャンプはしているので
ろでぃの適正体重は2kgぐらいなんだろうなと思います。
換毛、気温差その他もろもろのストレスを
今のろでぃの体力で乗り切れているとも思っています。
去年なんて、今より食べる量が少なかったのに
不思議なことにうっ滞にならなかった!これはすごい♪
獣医目線からすると、うさぎにはとにかく牧草!
牧草だけ食べていれば良いと言う獣医もいます。
でも、それじゃダメなうさぎさんもいるってこと頭の隅に入れておいてください。
ろでぃのように、歯がもろくなるうさぎさんを出さないために。
こうやって書くことで、混乱させてしまうかもしれません。
でも、ろでぃの場合、どうして歯が折れたのかってことを
知らせることも必要なのかなと思い、書いてみました。
テーマ : RABBIT(うさぎ)
ジャンル : ペット
お知らせありがとうございます!!
ところがパソコンがダメになり、新たなパソコンがなかなか使えず( ̄w ̄)ぷっ
パソコンが使えるようになのゆきあけました。ばじるさんへすっかりお返事遅くなりました。
この冬は雪も普通に降って積もって、とても寒かったですー!
やっとヒートテック極暖から、普通のヒートテックになりました。
たまに極暖のゆきあけました。ご連絡ですこんにちは!
リリブロのルビーです(*´▽`*)
移転先での新生活は慣れましたか?
今日は、ブログに「りりとむくの目のバナー」を貼って下さっていた方へ、
私の把握していルビーあけました。No titleごぶさたしております。
パソコンずっと開いていなくて。
インスタもツイッターもうさぎ関係のSNSはやめてしまったし。
お引越ししたのですね。
雪国かー。寒いんでしょうばじる第3の人生博多の白兎さんへ残念ながら福岡じゃないです( ̄w ̄)ぷっ
おいしいもの、美しい景色があるところなので、楽しみですよー!
ろでぃはどこでもお空からビューンと来れるみたいなので、新しいのゆき第3の人生ゆみんこさんへもうゆみんこさんてば、私のこと好きすぎる!
(* ̄m ̄)プププッ!
今までと変わらないから。のゆき第3の人生kuniさんへ楽しみだよー!
今は片付けに追われてるけど( ̄w ̄)ぷっ
今までサボってたツケだ!のゆき第3の人生な~んも、言わんと
ろでぃはついて来ますよ
だって家族じゃもん
福岡じゃったら、埼玉に負けんくらい
楽しい うさライフ が過ごせたのに
と、言うより
のゆきさんを熱烈博多の白兎第3の人生かぁか大好き!ってたまらないなぁ♡
とうとはどんなスペースを作ってくれるんだろう♩
ろでぃたんますますお引越し楽しみでしょうね。
ろでぃたんが新しい暮らしを楽しみにゆみんこ第3の人生そっか、ろでぃくん喜んでるんだ。ろでぃくんの場所も作ってくれるんだね。ちょっと淋しいけど、新しい人生を応援してます‼️Kuni